お気に入りブログ
足跡&日記集
以前の記事
2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
自主保全士。なんじゃそれ?ですね。
モノ造り現場オペレーターでTPM(Total Productive Maintenance)と言う活動があります。 「生産効率を極限まで高めるための全社的生産革新活動」って書いてました・・・。 ようは、無駄を無くして効率よく仕事しましょうという感じの手法。 その手法の個人資格的などうでもいい資格の募集がありました。 ここ数年資格と言う資格はなんらチャレンジすらしていません。 皆さん、何かとがんばっておられる中、自分に対して身に付く(必要な)資格が見つからないと言うのは情けない話です。 数年前に、機械保全技能士と言う資格は取りました。 それなりに勉強しましたが、私の頭の中のHDDは容量が少ないので削除済みです。 今一度頑張って資格ホルダーへの道を開いて行こう。 でも、いったい自分にとって必要な資格って何?? そんなん考えたら勉強する気にもならないので、考えない事にしよう。 ちなみに、合格率約65%の試験らしいです。 通信講座みたいなもんでしょうか・・・^^ まずはソフトから。 ■
[PR]
by dourakunikki
| 2006-07-12 02:13
| 経験値
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||