お気に入りブログ
足跡&日記集
以前の記事
2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
久々の休暇を頂いた昨日。家族サービス開始です。今の我が家に平日休みは非常に心地よく都合がイイです。
ドコ行っても、混んでないし快適にドライブ出来ます。 で、行き先はモレラ岐阜。GWにトイレが収集しきれず早期閉店に追い込まれた巨大ショッピングモール。 到着して一言。『でかけりゃイイってもんでないで・・・。』って^^; 歩いて、歩いて、見て、喰って、何買うんでもなく歩いて。。。草臥れました・・・。 嫁さんにプーマの5000mって書いた靴頂きました。 その後、スタバにて休憩。目を離したスキに、娘が椅子の上で飛び跳ねていて叱りました・・・。 のんびりしすぎて、少々遅くなりましたが皆が喜んでくれたドライブは値打ちですw で、今日は朝から普通に仕事です。5時起床。夕方帰宅。 いい天気で、娘と散歩&3輪車の練習してました。 ![]() いい夕刻に歯を喰いしばっている様子がGoodです。 ってなわけで、最近携帯でチョコチョコネットしているんですが、家に帰るとバタンきゅう~。 6・5にツーの予定でしたが雨っぽいです・・・。 夜勤明けの日曜日に変更しようか企んでます・・・。 雨とは腐れ縁みたいですT T ▲
by dourakunikki
| 2006-05-30 22:30
| Life time
このところ突発的に出勤要請が立て続けにあった・・・・。しかも休日当日朝。
ええ加減、人の休暇という予定もクソも有ったもんでなかったので、ライン定期メンテ停止日の明日有給とりました。 Give&Takeとは言いますが、一定以上の労力を提供するには休みも必要です。 幸いな事に私は風邪を引きにくい体質みたいです。○○は風邪引かんと言いますが(汗 それもonとoffの切り替えを自分なりに気にして生活するようにはしています。 offの休日のonは流石にイタイここ1週間です・・・・。 ゃっかり、スキみてベスパいぢれるのはまだ余裕があるのでしょうが・・・。 で、来月も含めて異様に休出手当てが膨らみます。が、一つ気になることが・・・・。 4~6月の月収が上がると言う事は、来年の厚生年金払い込み利率が上がります・・・。 当然、とぉ~ぃ未来の受給利率も上がるわけですが・・・。生きているか定かでありません。 手当てが上がったからって、負債に対してはスズメの涙です・・・。 で、忙しさに追い込められている為か、物欲にも悩まされます・・・・。 もっと大人になれ!自分・・・。 ・・・・あっ!思い出しましたw 今日で前歴消滅!バンザイ! よく見つからなかった・・・・自分。。。。(反省 ▲
by dourakunikki
| 2006-05-28 23:27
| Life time
気持ちのいい朝です。バンバラバンのベスパにチョッカイ出す時間を頂きました。
チョッカイ開始しますw ![]() ![]() ![]() ○型なもんで ^_^; 適当に粉にまみれて今日はお終い。と思い片付け始めるとエンジンが・・・呼んでます・・・。 ![]() ![]() シリンダーヘッドw こんなところまで可愛い姿してます。 ・・・・・・・・・・・・・・が、 ![]() 怒ると怖そうなエンジンです(爆 ▲
by dourakunikki
| 2006-05-26 00:56
| VESPA
![]() (サラッと読み)再度着手します。 フロントフォーク抜きました。上部のベアリングは大丈夫でしたが、 下部のベアリングに損傷あり。見ちゃった以上は交換します。 ようやくフロントフェンダーも抜けました。その後車体下部のスタンド、 Rブレーキ、メインハーネスを引っこ抜き車体装飾部品(足元)を 少々外してました。 エンジのベスパがブルメタに塗装されているので、ココからは何色にしようかまだ迷ってます。塗装の段取りが出来たら、ワイヤー類の部品集め&配線引きなおし作戦決行です。 当初ここまでするつもりは無かったのですが・・・・・ あえてエンジンはそのままで一度組みます・・・・。 でも、その前に部品洗浄からしていきますw ある意味BLACKな生活突入です^^ ▲
by dourakunikki
| 2006-05-25 02:25
| VESPA
歌うのはイマイチw 聞くのは好き見たいなノリで中学位から本腰入れて聞いてました。
遅咲きと言ったところでしょうか?^^当時から何故か洋楽主体で聞いております。 英語が解るから・・・と言いたいところですが、英語が解らないから軽く聞き流せるみたいな感じです。 受験時も、聞きながら勉強して今があるのです・・・。ぶっちゃけ、カッコいいのが好きです! なかでもバンド系が大スキで、激しいのからそうでないものも含め色々と聞いてましたが、個人の情報収集では 限界があります。だから、皆さんオススメの音楽系の話を聞けるのは興味深く聞くようにしてますw 又いい曲紹の介受けると感動するのは、曲との出会いが嬉しく中学当時を思い出し懐かしい感じがします。 で、W杯間近の今サッカー映画で『GOAL!』で主題歌になっている『oasis』の『Morninng Groly』って 歌がかかっています。社会人デビューした頃の歌でしょうか? なんだか、嬉しいですw 10年前の歌が、主題歌として選曲され、しかも色あせずカッコいい! と同時に、10年前から私の英語力はなんら変わりないです・・・。 思う存分聞き流しながら聴ける洋楽・・・万歳! ▲
by dourakunikki
| 2006-05-24 00:55
| Life time
▲
by dourakunikki
| 2006-05-23 00:02
| VESPA
昨晩、納車後ノーメンテでしたバッテリーを充電しておこうと思いバッテリーを外しました。
外した中のフレーム類まできれいな状態でした^^前のとはホントに違う・・・。 そんで、外したバッテリーの液見てみます。。。かなり減っておりました。 やっぱり停めておいて放電ならこれほど減らないと思います。。。 このバイク、止めておいてもバッテリー使っているものが一つ・・・。 とけい。 お休み頂いてもらおうかしら?とけい。 しかし、充電をするにコした事はないです。 電気、大事にしよ。 ▲
by dourakunikki
| 2006-05-22 01:13
| '84 FLH 1340cc
夜勤が4日続きます。4日夜勤が続くと流石に生活リズムを逆転しなくては無理です。
その狂った生活リズムを夜勤明け休の1日で補正し休日を迎えるのですが・・・・。 『・・・が、』です。 まずは、朝帰りし娘とお話してました。普段から出来るのですが、休日を迎える安堵感からゆとりを持って接しられます。前とはずいぶんお話ができるようになりました^^ そこに嫁ちゃんが、「奥歯に虫歯が出来た・・・。」と歯医者に予約を入れているではありませんか? ややこしい日程も嫌やし、今日行けたら行こうと提案。午前は歯医者です。 いつも娘が言われているせいか、『おっきなくちアケテ!☆』と豪語しているのが笑えます。 昼には帰り、再度マターリの仕切りなおし。 さてお昼ねして、夜起きよっと。そして、又夜寝るのですが^^ そこで、寝かけの時に電話が鳴ります。。。嫌な予感がしたのですが的中です。 『明日or明後日』 休出依頼。 一人休めば一人補うシステムの我社。フルタイム生産の辛いところです。 しぶしぶ了承。 生活リズムを修正しているさなかの出勤は流石にぐちゃぐちゃのめちゃくちゃになります。リズム。。。 しばらくお昼ねして、夜を迎えもうゆっくり金曜ロードショーでも見たろ・・。と思い見てましたw 昔はこのての映画は楽しめませんでしたが、おもっくそ楽しんでハラハラしながら見てる自分がいました。 ハラハラ映画のロードショーはCMの間が非常に有効です^^ その流れでニュースをかけて思い出しました!!! 野球です!プロ野球!ドラゴンズ! 4試合連続完封勝利中。完璧投手陣の4試合。 結果見るまでに一気にスパークして速報を調べると・・・・まっ結果的には駄目でしたが、 この記録更新中の中、4回で記録が途絶えた時点で尚も切り替えて勝負し ゲームを組み立てた山本昌は誰も攻める事ができないでしょう。9回2失点。お疲れ様。 Don't warry! Be Happy! ダラダラした1日。一応休日と言うのにバイク乗れず。磨けず。触れず。見られず・・・・。 まぁいいや。探偵ナイトスクープ見て寝よ。TVばっかやん!!! ▲
by dourakunikki
| 2006-05-19 23:26
| Life time
昨日、『快傑えみちゃんねる』を見ていて格闘家の須藤元気選手が出てました。
彼が言ったことが、妙に僕の中に沁みこみました。 フジTVで39プロジェクトなるモノが行なわれています。 実際どのような活動をされているのかわかりませんが、とにかく「ありがとう」と言う企画みたい。 非常に僕的にはいい活動だと思います。 ありがとう→感謝の意 だと感じるからです。 感謝の意を感じると言う事は、自分の言動に変化が現れるきっかけ。 悪い方向には向かないと思います。又「ありがとう」と言われた方も悪い気はしません。 話はそれましたが、元気選手は「ありがとう」と1日3000回言ったり書いたりするそうです。 嫌な人なんかにも部屋の中で「○○さんありがとう」って言ったり書いたりしているそうです。 気持ちが悪く、ホンマにしてるんかい?って思いましたが彼の発言に対して面白みがあり、 自分の中に飛び込んできました^^ 回数言って自分を強制的に持ち込んでいくのも一つの手段ですが、 心をこめた質の高い「ありがとう」をいえる機会が増えるよう私は精進したいと思います。。。 まず、私の場合は書き込んだ事を忘れない事からしなければ・・・・ですね(汗^^ ▲
by dourakunikki
| 2006-05-16 10:24
| 覚え言葉
![]() 18日よりさらにガソリンが値上がりするそうです。(うちらの地域) 給油がてら走りに行った帰りに夕日バックにバイクを止めます。 夕日が湖面を照らす情景は、中々のモノですw 携帯カメラを向けます。逆光でホワイトアウトです。 明るさを調整すると、逆光でホワイトアウトしたところから 湖面が浮かびました。 パシャッ!。 ・・・・・プップッー! ・・・・ゆっきぃ氏が車で通過されました^^ 湖北・・・狭いですw さて、写真は撮るのが好きです。独身時代に幼馴染の子が、「写真部の子に撮ってもらったんや。」と 一眼で絞りの利いたセピアの写真。別人みたいに写ってました。 その時に、「僕もこんな写真が撮りたい・・・・。」と野心が生まれ一眼入門機を購入しました。 今では、デジカメの手軽さなど使い勝手であまり使いません。 まして、HP関連画像はほぼ携帯撮影です。しかし、写真に変えるには画素がなく、フィルムのような味は残りませんw でも一眼持ち歩いても、携帯性や現像費用なんかはバカにならないです。 そんな状況の下、携帯で修行。ブログにはバイクの写真だらけ・・・・。 なかなか、旨くは撮れませんがこの過程も、未来のいい写真が取れるように精進します。 PS:どっかの警○みたいな言動は、よう出来ません・・・・。考えられへん・・・。 ▲
by dourakunikki
| 2006-05-14 23:56
| 経験値
|
ファン申請 |
||